日本橋Fレーザークリニックのイボ治療

東京都中央区日本橋にある日本橋Fレーザークリニックは、レーザーを用いたイボ治療の専門病院です

一般的に、イボにはウイルスが原因で発生する物と体質や加齢によってできる物の2種類があります。

特に、ウイルスによってできるイボは数ヶ月単位で増えてしまう可能性があるため、一つ目が発生したらすぐに治療するべきでしょう。

これに対し、体質や加齢でできるイボの方は、ゆっくりでありながらも年を経る中で確実に増えてしまいます。

男性の場合は髭剃りの邪魔になったりイボが潰れて流血するなどの害がありますし、女性は顔を洗いづらくなったり化粧のノリが悪くなってしまうため、レーザーでしっかりとイボを取り切るべきでしょう。

イボや皮膚隆起性病変の治療は、炭酸ガスレーザーでくり抜くか焼いて行います。

炭酸ガスレーザーを使えば出血をゼロに出来て、あったとしてもごく少量で済みますし、ミリ以下の単位で精密な治療が可能なので傷跡が残りにくいです。

多くのイボは炭酸ガスレーザーで取り除けますが、大きかったり再発しやすい物、あるいは足底疣贅などの難治性の場合には色素レーザーが有効で、ウイルスを殺菌除去出来ます。

この色素レーザーは基本的に表皮のレベルで治療するので真皮を傷つける事はなく、炭酸ガスレーザーのように傷が治るまで1か月ほどかかるような事はありません。

ただし、完治までに複数回の治療が必要となり、月に1回の治療を3〜10回程度行いますが、この回数には個人差があります。

TOP